劇場版AIRの話



友人(コンパチさん)の感想を読んで色々と考えさせられました。

僕の見解としては、映画としても出崎演出しても、決して悪い作品ではなかったと思ってます。むしろ、劇場版「あしたのジョー2」(特にホセ戦)が好きな自分としては、国崎が燃え尽きる演出とかとても好感持てましたよ。ただ一つだけ、『「AIR」を題材にすればヲタが喜ぶんじゃねぇー?』的な企画構成が見え隠れしてしまっているのが、非常に気に入らなかったです。最後のシーンでこれ見よがしに「青空」をBGMで流して観鈴をゴールさせるあたり、「何故、途中まで我を通してきた監督が、最後のシーンで原作通りの演出をしてしまったんだろう??」と激しく疑問になりました。どうせ別モノにするんだったら、最後まで我流を通してほしかった。その方が断然魅力的だし、作品として納得がいったと思う。無理矢理にあのラストに繋げてしまった分、わかり辛くなってしまった上、違和感が強くなってしまいました。劇場版として別の味付けを加えてほしかったなぁ…。その点が悔やまれますよ。(まあ逆に、あのシーンが無かったらブチギレていた原作ファンもいるかもしれないけどね…)


出来上がった作品が、本当に作りたかったモノなのか?

せっかくの劇場版なんだ。やりたいようにやれ。作りたいものを作れ。ファンに媚びるな。中途半端はダメ。やるなら、とことんぶっ壊せ! ラストシーンは登場キャラ全員で「国崎最高!!」と叫んで終了!!(最悪だ


まあ、AIRってだけで見に行った自分が何を言っても説得力皆無ですが…orz 僕の場合、普段は全く映画館に映画なんて見に行きませんからね〜。その僕がお金を払って見た時点で、企画サイドの大勝利ですよ(涙